クリティカルシンキング 第2回!!
隔週である授業、早くも第2回
宿題はぎりぎり早起きして仕上げてきた。
この宿題に追われる感がちょっと学生ぽくてイイ。。。
説得力、納得感のあるコミュニケーションをするための強力なツールだ。
では早速、このピラミッドストラクチャーを使って
「今日は吉野家で昼ごはんを食べるべきか?」
という問題を考えてみよう。
以下のような情報がある。
・最近財布が厳しい
・吉野家の牛丼は安い
・午後までに終わらせたい仕事がある
・吉野家の牛丼は速攻で出てくる
・ライス気分である
・私は牛丼が好きである
・最近、牛丼を食べていない
Step1:イシューを押さえる
何を話しているかを、あらかじめハッキリさせておこう。
この場合は「昼ごはんに吉野家に行くか否か」だ。
**
Step2:論理の枠組みを考えて、情報をグルーピングする**
イシューに答えるためには何が言えればよいか?
この場合は、ランチ選びの鍵となる
・お財布事情
・時間の都合
・味
という枠組みを考えよう。
すると以下のようにグルーピングできる。
<お財布事情>
・最近財布が厳しい
・吉野家の牛丼は安い
<時間の都合>
・午後までに終わらせたい仕事がある
・吉野家の牛丼は速攻で出てくる
<味>
・ライス気分である
・私は牛丼が好きである
・最近、牛丼を食べていない
Step3:グルーピングした情報からキー&メインメッセージを抽出しよう
先ほどのグルーピングした情報から以下のようなキーメッセージを抽出してみた。
<お財布事情>
・最近財布が厳しい
・吉野家の牛丼は安い
→吉野家の牛丼は安いので、厳しい財布事情の今は助かる
<時間の都合>
・午後までに終わらせたい仕事がある
・吉野家の牛丼は速攻で出てくる
→比較的すぐにランチが終わるので、残りの昼休みで仕事を終わらせることが可能
<味>
・ライス気分である
・私は牛丼が好きである
・最近、牛丼を食べていない
→久しぶりの好物「牛丼」は舌を満足させてくれるに違いない
以上のキーメッセージから、メインメッセージは
→厳しい財布事情、忙しいスケジュール、牛丼気分からして「吉野家で食べるべき」
というメインメッセージが導出できた。
Step4:上記論理にWhy True?で論理をチェック
ほんまかいな、っていうツッコミ所がないかチェック
うーん、今日習ったこと、要はこういうことだと思う。
自己満というか、自分の理解のため書き出してみました。