Blog

Takahiko Wada (Twitter, GitHub)
Software engineer / Tokyo.

クリティカルシンキング 最終回!

March 30, 2008

土曜日はグロービスのクリティカルシンキングだった。

最終回は大物レポートの提出だった。
アメリカのピープルエクスプレスという航空会社(80年に実在した)のケースを読んで、問題の分析を行うという課題だ。

これがかなり手強い。
今まで授業で扱ったものより、だいぶ問題が複雑。
提出日には徹夜組も多数で、中には5日間徹夜(!?)という方も‥!
なにやら体育会系だ。

私も最後に悔いのないようにと、先週はかなり気合を入れた。

いざ授業で解答例や他の人の話を聞いていると、
習ったことが活かしきれていない点に気付いた。
習ったことを実際に使うには壁があるなあ、という感じ。

クラスの後は恒例の飲み会。
溜まった疲労をビールで癒す。

クラスの先生が話していたが、
かつて人生の分岐点に立ったときにクリシンの方法で、自分の進路を考えたらしい。
このクリティカルシンキングっていうものは、ビジネスだけでなく何でも考えるときに使える技術のようだ。
これからも、常に考える癖を付けることで、習ったことを身に染み込ませていきたい。


Archives
2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004